アメリカのジャズロック・グループ「DIXIE DREGS」によるアップテンポでノリノリな名曲!
曲名:The Bash
演奏者:スティーヴ・モーズ(Steve Morse)
楽器:エレキギター(band)
収録CD:「Night of Living Dregs」
収録DVD:「」
難易度(10段階):6
ジャンル:ハードロック
効能:ノリ↑↑
演奏者:スティーヴ・モーズ(Steve Morse)
楽器:エレキギター(band)
収録CD:「Night of Living Dregs」
収録DVD:「」
難易度(10段階):6
ジャンル:ハードロック
効能:ノリ↑↑
明るいカントリー調なメロディを、エレキギターとヴァイオリンが熱い火花を散らして速弾きバトル!小気味いいサウンドに聴いているだけで陽気になっちゃいます。
「DIXIE DREGS」は、エレキギター・エレキベース・ドラム・キーボードにヴァイオリンを加えた異色のバンド。
サウンドはプログレ、ハードロック、フュージョン、サザン・ロックと非常に多彩です。
ギタリストは現ディープ・パープルのギタリストでもあるスティーヴ・モーズです。
演奏動画
1978年にスイスのモントルーで行われた「Montreux Jazz Festival」の動画です。
ギターとヴァイオリンともに粒のそろった速弾きプレイが楽しいです。
「3:56」からの2人の掛け合いは、まるで楽器を使って会話をしているようですね~
収録CD
収録CD「Night of Living Dregs」
1979年にリリースされた3作目のアルバムです。
1980年のグラミー賞の「Best Rock Instrumental Performance」にノミネートされています。収録曲は多彩で聴きやすい作品ばかりで、良い意味で作業用BGMにかなりいいかも。もちろんじっくり聴き込むのも飽きないと思います。
ギタリスト紹介

スティーヴ・モーズ(Steve Morse)/エレキギタリスト名鑑
ロック、ジャズ、カントリーを行き来する天衣無縫のテクニシャン出生:1954年7月28日出身地:アメリカ オハイオ州エミルトンジャンル:ロック、ジャズ、他活動バンド:DIXIE DREGS(DREGS),KANSAS,DEEP PURPLE,...
あわせて聴きたい

Scuttle Buttin'(スティーヴィー・レイ・ヴォーン)
スピード感あふれるブルースロックな名曲!曲名:Scuttle Buttin'演奏者:スティーヴィー・レイ・ヴォーン(Stevie Ray Vaughan) 楽器:エレキギター(band)収録CD:「Couldn't Stand the We...

Summer Song(ジョー・サトリアーニ)
【エレキギター:ジョー・サトリアーニ】まさに夏にぴったり!勢いとエネルギーあふれる名曲。

Jump Start(グレッグ・ハウ)
テクニカルでロックなフュージョンの名曲!メインテーマのメロディがおしゃれでキャッチーでカッコいいです!!曲名:Jump Start演奏者:グレッグ・ハウ(Greg Howe)楽器:エレキギター(band)収録CD:「Introspectio...

Wabash Cannonball(ドイル・ダイクス)
軽快なリズムに乗せた明るいメロディが楽しいアコースティックギターインストの名曲!曲名:Wabash Cannonball演奏者:ドイル・ダイクス(Doyle Dykes)楽器:フォークギター(solo)収録CD:「Doyle Dykes: ...
コメント